
天神地区(提供:福岡市)
いつ、どのお店で初売が行われるのかを、タイムスケジュールでまとめています。
計画的にチェックして、今年こそ福袋をゲットしよう!
2016年1月1日 元旦の初売スケジュール
午前8時30分
イオン ショッパーズ福岡店
元旦も通常通りオープンしますが、20時までの短縮営業です。
ヨドバシカメラマルチメディア博多
初売りセールや福袋の販売が行われます
午前9時
キャナルシティ博多
各店で福袋の販売を行います。
午前9時30分
博多阪急
元旦より福袋を販売します。
入店は、1階 博多口JRコンコース側の6番口からです。
アミュプラザ博多
元旦と1月2日福袋を販売
シティダイニングくうてんで使えるお食事券12,000円分を10,000円で販売 など
午前10時
天神VIVRE
天神ビブレ内各ショップで福袋を販売します。事前予約を受付しているショップもあります。
天神LOFT
元旦も通常通りオープンしますが、18時までの短縮営業です。
ビックカメラ 天神1号店 天神2号店
PSVitaまたは音楽プレイヤーとホークス戦観戦チケット・グッズがセットになった、ソフトバンクホークスプレミアムセットが販売されます。
2016年1月2日の初売スケジュール
午前8時30分 開店
IKEA福岡新宮
数量限定でバスルーム雑貨、ランチボックス、テーブルウェアの福袋を販売します。
午前9時 開店
岩田屋 福岡天神
1月2日のみ福袋を販売します。午前9時開店時に開く店舗入口は下記の5箇所だけです。
本館 : 1F 天神西通り玄関(グッチ横),1F 西鉄福岡天神駅側正面玄関(スターバックス横),地下 2F
新館 : 1F 西鉄福岡天神駅側正面玄関 , 地下2F きらめき通り側玄関
三越
2016年1月2日(土) 9:00よりスタート。
全館で、約2万個の福袋を販売予定です。
VIORO
オープンを通常より早めて、各店が福袋を販売します。
パルコ
本館・本館増量エリア・新館すべて、1月2日9時より各店が福袋を販売します。
天神コア
各店が福袋を販売。入店はセシルマクビー横、デイリーストア側入り口です。
大丸
各ブランドから合計30000袋の福袋が販売されます。
天神地下街
各店で9時から福袋の販売と、30〜50%割引のセールが開催されます。
ソラリアプラザ
各店で福袋の販売やタイムセールが実施されます。
イムズ
各店で福袋の販売が行われるほか、10000円で12000円分の買い物ができる福チケットを200枚販売します。
午前9時30分 開店
mina
各店で福袋を販売します。アクシーズファム、無印良品、AOKIのみ整理券が配布されます。
ノース天神
各店で福袋を販売。11時と14時には「ふるまい餅つき大会」も開催。
午前10時 開店
新天町
各店でセールが開催される他、12000円の買い物ができるお買い物券を1万円で販売します。
ソラリアステージ
1月2日より冬のバーゲンが開催されます。
車で行きたいけど駐車場はあるの?
初売期間中も、各施設の提携駐車場を利用することができます。
提携駐車場情報はこちら
福岡市中央区天神エリアは、初売が一斉に行われる1月2日に交通が集中し、大渋滞が発生します。
その対策として、1月2日限定で「天神初売り臨時駐車場」が開設されることになりました。
開設時間は 平成28年1月2日(土)9:00~19:00( 入庫は17:00まで )です。
臨時駐車場として開放されるのは、福岡競艇場の第7駐車場と第8駐車場です。
住所は 福岡市中央区那の津2丁目2 ですが、福岡ボートを目指せば、迷うことは無いでしょう。
駐車料金は1回500円で、入庫時支払(現金)ですが、利用の特典として、帰りの西鉄バス無料乗車券( 天神→那の津口/浜の町病院入口 まで)が人数分もらえるからお得ですね。
収容台数424台です。先着順で予約はできません。